webライター歴は3年以上です。スクールにて、SEOや執筆について学びました。
SEOを意識していない記事(自分の個人ブログ)もありますが、業務委託の記事はSEOを意識して執筆しておりますので、Google検索1位表示のものが多くあります。これまで、個人ブログを含めて約250記事ほどの執筆経験があります。
主に、旅行系の記事を執筆しておりますが、本来はバイオや生物学、食品などが専門です。
基本的には、どのジャンルにも対応できますので、ご相談ください。
〇を@に変更してメールを頂ければ幸いです。
yoshi20000907〇yahoo.co.jp
以下に公開可能な記事について記載します。Google検索上位のものをいくつかピックアップして紹介します。ポートフォリオに使えない記事(検索1位を継続中のものがいくつもあります)は除いておりますので、留意ください。
・個人ブログ「納豆人甚Gene」
納豆や発酵食品の健康への寄与などを主に執筆しております。
SEOに特化しておりませんが有益な情報が満載です(更新不足で下落中)。
・1位表示の記事(ここ数か月はずっと1位表示)
KW:「納豆 子ども 食育」
https://natto-daisuki.com/natto-shokuiku-growth/
KW:「納豆 幼児期 健康」
https://natto-daisuki.com/natto-youngchild-health/
記事一覧は以下をご覧ください。
https://natto-daisuki.com/inter-sitemap/
・クラウドワークスおよびweb media案件
クラウドワークスやweb mediaにおいて、業務委託で記事を執筆中。
なお、著作権は各メディアに譲渡しております。
THE GATE(web media)
訪日外国人、国内旅行者向けwebマガジン「THE GATE」で記名記事を執筆。
納豆関連の記事を1年間連載し、Google1位および上位表示を獲得。
・1位表示の記事(1年以上継続中)
KW:「茨城旅行 納豆」
https://thegate12.com/jp/article/648
KW:「納豆 歴史探訪」
https://thegate12.com/jp/article/722
KW:「納豆ブーム 大阪」
https://thegate12.com/jp/article/777
・2位表示の記事(1年以上継続中)
KW:「納豆ラーメン おすすめ」
https://thegate12.com/jp/article/770
AVA Travel(web media|更新終了)
日本の観光地やスポットを紹介することで旅をサポートするmediaで愛媛の旅の記事を執筆。
多くの1位表示を獲得したが運営が止まり更新できないため、順位が下落した記事もあり。
・1位表示の記事(2年以上1~2位を獲得)
KW:「下灘 ドライブ」
https://travel.ava-intel.com/feature/domestic/ehime/ehime-simonada-yuhi-kanko-car/
・1~2位表示の記事
KW:「じゃこ天 おすすめ」
https://travel.ava-intel.com/feature/domestic/ehime/jyakoten/
・2~3位表示の記事(1年半以上、2~3位を獲得)
KW:「南予 モデルコース」
https://travel.ava-intel.com/feature/domestic/ehime/ehime-kanko-nanyo-model-course/
・3位表示の記事
KW:「松山 モデルコース 子ども」
https://travel.ava-intel.com/feature/domestic/ehime/matsuyama-sightseeing-model-course-activity/
・4位表示の記事
KW:「久万高原 花見」
https://travel.ava-intel.com/feature/domestic/ehime/kumakogen-hanami-spot/
KW:「愛媛 水族館 おすすめ」
https://travel.ava-intel.com/feature/domestic/ehime/ehime-aquarium/
武道・道場ナビ(web media)
武道を始めたい!と思っている方へ全国の道場を紹介するサイトで記名記事を執筆。
小林寺拳法や武道関連の記事を連載し、Google1位および上位表示を獲得。
・1位表示の記事(1年以上継続中)
KW:「少林寺拳法 剛法」
https://www.budo-dojo-navi.com/shorinji-kempo-techniques-goho/
・2位表示の記事(1年以上継続中)
KW:「少林寺拳法 柔法」
https://www.budo-dojo-navi.com/shorinji-kempo-techniques-juho/
・3位表示の記事(1~3位を変動)
KW:「少林寺拳法と空手の違い」
https://www.budo-dojo-navi.com/difference-between-shorinji-kempo-and-karate/
KW:「少林寺拳法 技」
https://www.budo-dojo-navi.com/basics-and-types-of-shorinji-kempo-techniques/
令和トラベル(web media)
「あたらしい旅行をデザインする!」をミッションとして旅行の楽しさを広めている会社で記名記事を執筆中。上位表示を獲得中。
・1位表示の記事
KW:「熱海 大人 遊ぶところ」
https://newt.net/jpn/shizuoka/mag-1565568537
KW:「岡山でしか買えないお土産」
https://newt.net/jpn/okayama/mag-0601380389
KW:「和歌山方言 かわいい」
https://newt.net/jpn/wakayama/mag-273312743146
・2位表示の記事
KW:「倉敷駅周辺 暇つぶし」
https://newt.net/jpn/okayama/mag-385896072
KW:「福山駅 おすすめ お土産」
https://newt.net/jpn/hiroshima/mag-794457193
・3位表示の記事
KW:「ホイアンナイトマーケット 楽しみ方」
https://newt.net/vnm/hoi/mag-21735047840
KW:「鬼怒川温泉 行き方」
https://newt.net/jpn/tochigi/mag-191847997
KW:「鹿児島でしか買えないお土産」
https://newt.net/jpn/kagoshima/mag-61480563985
・4位表示の記事
KW:「父母が浜 ウユニ おすすめ」
https://newt.net/jpn/kagawa/mag-304159032
KW:「宮崎 おもしろスポット」
https://newt.net/jpn/miyazaki/mag-8091906717
KW:「姫路水族館 おすすめ」
https://newt.net/jpn/hyogo/mag-4681420535
・8位表示の記事
KW:「香川 讃岐うどん おすすめ」
https://newt.net/jpn/kagawa/mag-1837210632
・10位表示の記事
KW:「太宰府天満宮 おすすめ」
https://newt.net/jpn/fukuoka/mag-04336492319
サカナト(web media)
「生態や特徴を知ることで、水生生物がもっと好きになる」をコンセプトとした魚や水生生物を紹介するwebメディアで執筆中。これまで1位表示も多く獲得しています(38記事中9記事)。
・1位表示の記事
KW:「新屋島水族館 銭形アザラシ」(半年以上1位継続中)
KW:「砂川 魚」(1年程度1位継続中)
KW:「コーラルプリンセス 魚」(半年以上1位継続中)
KW:「永安橋 ハゼ」(半年以上1位継続中)
KW:「クマドリ 危険」(半年以上1位継続中)
KW:「芸達者 ゼニガタアザラシ」
KW:「モサエビ おいしい」
KW:「岡山自然保護センター ガサガサ」
・2位表示の記事
KW:「おさかな館 おすすめ」
・3位表示の記事
KW:「長高水族館 廃校」
Mediall(web media)
「地方創生」をコンセプトとして、地域密着型の応援記事を公開するwebメディアで執筆中。1位表示も多く獲得しています(10記事中4記事)。
・1位表示の記事
KW:「牛窓 すいか」(掲載直後から1年ずっと1位継続中)
KW:「松栄堂 かしわ餅」
KW:「砂川 生物調査」
https://mediall.jp/nature/58551
KW:「矢掛宿 復活」
https://mediall.jp/landmark/70434
KW:「磐山 パワースポット」
https://mediall.jp/activity/103359
・2位表示の記事
KW:「笹埜醬油」
KW:「足王神社」
https://mediall.jp/landmark/58511
KW:「足王神社 春の大祭」
https://mediall.jp/sacred-place/99528
KW:「ヤマタノオロチ 石上布都魂神社」
https://mediall.jp/landmark/99946
・3位表示の記事
KW:「赤磐 地産地消」(前編後編とも)
https://mediall.jp/people/63025
KW:「宗堂桜」
https://mediall.jp/monokoto/75546
KW:「あかいわ美土里の和」
https://mediall.jp/monokoto/103473
・4位表示の記事
KW:「岡山自然保護センター ガサガサ」
https://mediall.jp/nature/106011
なお、10位以内であれば、もっとたくさんの実績があります。
以上、よろしくお願いいたします。