【納豆おすすめレシピ】健康効果を活かしたおやつを紹介!

  • 2023年5月6日
  • 2023年11月19日
  • 納豆

みなさんは、納豆を食べていますか?

それとも苦手であまり食べないのでしょうか?

納豆には、ナットウキナーゼという血栓を溶かす働きがある酵素など様々な健康維持に役立つ有用成分が豊富に含まれるため、積極的に食べてもらいたいです

なお、ナットウキナゼーゼは70℃以上に加熱されると壊れてしまうため、あまり加熱せずに食べる方が健康に良いと言えます。

タンパク質やビタミンなどの栄養素を摂るためだけであれば、焼いたり蒸したりする料理法でも構いませんが、どうせならナットウキナーゼのような健康成分も機能を活かしたまま食べる方が良いです。

そこで、本記事では、ナットウキナーゼを活かすことができ、納豆が苦手な人にもおすすめの納豆おやつレシピを紹介します。

納豆の健康成分【ナットウキナーゼ】とは?

納豆の健康成分【ナットウキナーゼ】とは?

ナットウキナーゼは倉敷芸術科学大学の名誉教授である須見先生が発見した『血栓を溶かす働きを持つ酵素』です。

タンパク質でできているため、熱に弱く、70℃以上に加熱されると機能を失ってしまいます。

上図はナットウキナーゼの耐熱性についてのイメージ図です(70℃以上の温度で10分間処理するとナットウキナーゼが失活し、フィブリン分解能がなくなることを示しています)。

参考文献:
納豆は効く 須見洋行著

なお、ナットウキナーゼは納豆の独自成分であり、ナットウキナーゼを作る菌だけが納豆菌と認められます

ナットウキナーゼについての詳細は、関連記事『【納豆の栄養-01】豊富に含まれる健康成分「ナットウキナーゼ」を徹底解説!』をご覧ください。

ナットウキナーゼを活かしたおやつレシピ

納豆に豊富に含まれる健康成分であるナットウキナーゼを活かすため、あまり加熱しないレシピでおやつを作る方法を紹介します。

黒みつきな粉納豆

黒みつきな粉納豆

納豆にきな粉と黒みつを混ぜるレシピです。

  • きな粉 大さじ 1
  • 黒みつシロップ 小さじ 1/2
  • 納豆(お好きな粒サイズ) 1 パック

納豆にきな粉と黒みつシロップ(メープルシロップでも良い)

をかけ、よく混ぜるだけ。

ねばりが強くなり、においも感じにくくなります。

きな粉納豆アイス

きな粉納豆アイス

納豆のにおいを感じにくくするレシピです。納豆のにおいが苦手な人にもおすすめです。

  • カップのバニラアイス 1/3カップ
  • きな粉 小さじ1~2
  • 納豆(好みの大きさのもの) 1パック

納豆にきな粉をかけ、少し混ぜ合わせた後、バニラアイスをのせてよく混ぜるとトルコ風アイスのようになります。

きな粉の香ばしさと乳脂肪分のマスク効果でにおいが低減されるので苦手な人にもおすすめです。

チョコ(バニラ)納豆

チョコ(バニラ)納豆

チョコレートのフレーバーと香りが納豆のにおいをマスクして、食べやすくなります

  • チョコレート 10~15g程度
  • 納豆(好みの大きさのもの) 1パック

チョコレートは湯煎または短時間のレンジ加熱で少し溶かす。

お好みでバニラアイスを1/3カップ程度加えても良いです。

ダイエット向きの納豆おやつ

食物繊維やポリフェノールを多く含んだ整腸作用が期待できるダイエット向きのおやつを紹介します。

納豆入りチョコようかん

納豆入りチョコようかん

ナットウキナーゼも摂れ、ダイエットにもおすすめできるレシピです。

  • ゆで小豆缶(甘さ控えめタイプ) 1缶(約200g)
  • 納豆(好みの大きさ) 1パック
  • 粉寒天 5g程度
  • 水400cc
  • 高カカオチョコレート 10~15g
  • オリゴ糖液(オリゴのおかげ、フラクトオリゴ糖液など) 50~100g
  1. ゆで小豆と納豆を混ぜて、容器(内寸16×6×6cm程度)の底へ入れて冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 鍋に水400ccと粉寒天を入れ、加熱しながらかき混ぜて溶かす。沸騰したら2分ほどよく混ぜて完全に溶かす。
  3. ②へ高カカオチョコレートおよびオリゴ糖液を加えてよく混ぜ、60℃以下になるまでたまに混ぜながら粗熱をとる(大きなボールに水を入れ、そこに鍋底をつけて混ぜながら冷やすと早い)。
  4. ①に③を重層し、冷蔵庫で1時間以上冷やせば完成

甘さ控えめのレシピで、下記の材料に含まれる食物繊維とポリフェノールなどダイエットに役立つ健康成分入りのおやつです

ただし、納豆のネバネバとにおいはあまり低減しません。

材料食物繊維ポリフェノール
オリゴ糖液水溶性なし
高カカオチョコ不溶性カカオポリフェノール
寒天不溶性なし
納豆不溶性および水溶性大豆イソフラボン
小豆不溶性および水溶性小豆ポリフェノール

バナナ納豆

バナナ納豆

バナナのさわやかなフレーバーと香りは納豆のにおいをかなり低減します。バナナの食物繊維もナットウキナーゼも摂ることができるレシピです。

  • バナナ 1/2本
  • 納豆 1パック

バナナは1cmくらいのさいの目切りにして納豆と軽く混ぜ合わせるだけで完成。

バナナのフルーティーな香りで納豆のにおいが中和されます。

ぜひ、おすすめしたいおやつです。

チョコがけバナナアイス納豆

バナナ納豆にバニラアイス1/4カップと高カカオチョコ10gを少し溶かしてかけるだけの簡単レシピです。

バナナ納豆に+1.6gの食物繊維を上乗せできますよ!

一番、納豆のにおいを中和できるレシピとなります

まとめ|ナットウキナーゼを摂るなら加熱が少ないおやつで!

納豆に豊富に含まれる血栓溶解酵素であるナットウキナーゼは熱に弱いため、加熱を最小限にする調理法を用いる必要があります

70℃で10分程度加温してしまうと酵素が熱変性して血栓溶解作用は消失するため、冷ましてから納豆に混ぜるか、加熱せずに納豆と混ぜるレシピにしましょう!

本記事を参考にして、納豆が苦手な人でも納豆を食べられるようになれば幸いです。

なお、関連記事『【納豆が苦手】ChatGPTで『食べ方』を調査したところ衝撃の提案が

』もご覧ください。

納豆の健康効果を広めるために、下のバナーをぜひ、クリックして応援してください。励みになりますので。

宜しくお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村